グループホーム山田の里 の詳細情報
グループホーム山田の里 要支援 要介護
グループホーム
| 費用 | 入居時:100,000円 |
月額:81,000円 (家賃:36,000円) |
|---|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市山田町 | |
| アクセス | 鹿児島交通バス:中山小学校前停留所から徒歩5分 | |
*理念
あなたらしさが発揮できるように、あなたの想いを大切にします。
あたなの能力を引き出して、あなたらしく暮らせるようにお手伝いします。
家族や地域との結びつきを大切にし、開かれたホーム作りに努めます。
*入居条件
介護保険で要支援2以上の介護認定を受けた認知症の人が入居対象です。認知症であるという医師の診断書も必要となります。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 施設の種類 | グループホーム |
| 住所 | 〒891-0104 鹿児島県 鹿児島市 山田町 |
| アクセス | 鹿児島交通バス:中山小学校前停留所から徒歩5分 |
| 定員 | 18人 |
| 事業開始年月日 | 2006/02/01 |
| 事業主 | 有限会社 ソフィア・インター・ナショナル |
| 費用 | |||
|---|---|---|---|
| 入居前に必要な費用 | 敷金 | 100,000円 | |
| 毎月必要な費用 | 家賃 | 36,000円 | |
| 光熱費 | 15,000円 | ||
| 食費 | 食費(1月) | 30,000円 | |
| 立地 |
|---|
| 体制 |
|---|
| 医療 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 連携病院① | ひなたクリニック | |||
| 連携病院② | 中山クリニック | |||
| 連携病院③ | 鹿児島徳洲会病院 | |||
| 対応できる疾病 及び医療状況 |
胃ろう | 応相談 | 気管切開 | 不可 |
| 吸引 | 全日可 | バルーン | 可 | |
| 人工透析 | 可 | 在宅酸素 | 可 | |
| 肝炎 | 可 | 結核 | 可 | |
| インスリン | 自己注射可 | MRSA | 可 | |
| ストマ | 可 | 床ずれ | 可 | |
| IVH | 不可 | 人工呼吸器 | 不可 | |
| 経鼻栄養 | 不可 | 認知障害(徘徊など) | 可 | |
| 嚥下障害(食事の対応など) | 可 | 理学療法(リハビリなど) | 可 | |
| 施設出入口のドアロック | 可 | |||
| その他 |
|---|
| 写真 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 施設の種類 | グループホーム |
| 住所 | 〒891-0104 鹿児島県 鹿児島市 山田町 |
| アクセス | 鹿児島交通バス:中山小学校前停留所から徒歩5分 |
| 定員 | 18人 |
| 事業開始年月日 | 2006/02/01 |
| 事業主 | 有限会社 ソフィア・インター・ナショナル |

































